あらすじ
千年に一人の達人「脱魔」の域に達した魔教の教主、墨香。 しかし武林の支配を目論む張仁傑の怪しげな術により異なる世界へ飛ばされてしまう。 言葉も文化も分からない世界で、墨香の孤独な戦いが幕を開ける。
ピッコマ
>>ピッコマとは?本当に無料?安全?韓国の会社?詳しく調べてみた!
韓国版(コミック原作)&英語版で先読みできる?
韓国版コミック
kakaopageで読めます。
英語版コミック
Tappytoonで読めます。

墨香 DARK LADYとは?
実は漫画版は2部から
本作は、韓国の『墨香』という小説の第二部、DARK LADY編を漫画化(webtoon化)したものです。
墨香の意味は主人公の名前
漫画ではダークと呼ばれていますが、墨香が主人公の名前です。
1部は純粋な武侠小説
1部はどうやら純粋な武侠小説だったようです。
※武俠小説とは、中国の小説のジャンルで、武術に優れ、義を重んじる人を主人公とした小説の総称らしいです。
ざっくり内容を説明すると(読んでないから正確じゃないけど)
剣の腕を買われた主人公墨香(ダーク)は、何かしらの武術?組織に弟子入りします。
そこで10数年の修行の上、力を身につけていくダークですが、そのろくでもない性格が災いし裏切りにあい、記憶を失ってしまいます。
しかし、なんだかんだありモンゴル人との戦争も経て、超越者の境地に至ります。
その後記憶を取り戻し、教祖を強襲しその座を奪いますが、逆に異世界に飛ばされてしまう、、、というような感じです(笑)
⇩以下ちょっとネタバレ。
第2部は力を失った主人公の旅
異世界に飛ばされたダークですが、その強さは規格外。
元の世界に戻るためにやりたい放題にやります。
しかし、またそれが災いし、自分が忌み嫌っていた弱い存在(少女)に姿を変えられてしまいます。
人生をかけて手に入れた力を失ったダークは自暴自棄に。
そんな時、ある魔導士にいわれた『一度通った道ならば、戻るのも容易ではないか』という言葉聞き、再び修行の道へ歩むことになるが、、、
物語は3国の対立と歴史がメイン
物語的にはダークの修行というよりは、それを取り巻く世界、3つの国の対立に焦点が当てられています。
クラレス帝国、コリント帝国、トルビアがメインであり、三国志的なストーリーとなっています。
またタイタンという兵器の開発競争が繰り広げられ、世界大戦時の軍拡競争を彷彿させるような設定となっています。
ちなみに3部で謎の日本編があるらしい
ネタバレになってしまうが、最終的に元の世界に帰ることができます。
しかし、帰った先はなぜか日本。
韓国ではこの日本編不評みたいですw
62話まで読んでの感想
しり上がりに面白いです。
本来の本来の趣旨としては、武道を極めたものがファンタジー世界に行ったらどうなる?
という実験的なものだったようですが、それとは別の面白さもあります。
主人公は異世界人であり、もとの地では最上級の戦士。
もちろん飛ばされた先の世界でも圧倒的な力を誇ります。
そんな存在が突如現れたら?
世界のパワーバランスを崩すほどの強大な武力が、どの勢力にも与せず突如現れたら?
周りは利用するか、排除するかの選択を迫られます。
本作が面白いのは、とにかく政治的なことに主人公が引っ張られていくところです。
主人公の目的はただ元の世界に帰ることだけ。
なのに周りが、あれやこれややりあって、どんどん違う方向に行ってしまう。
しまいには精霊やドラゴンのような人を超える存在たちまで、彼を利用しようと動き出す始末。
で、いきつく先は幼気な少女。
70歳のおじさんが身も心も少女になるんです。
政治と少女とおじさん、このアンバランスさが面白いです。
序盤でリタイアせずに、どんどん読み進めて行ってほしい一作です。
おすすめです。
おわり
じわじわ面白いです。
おすすめです。
コメント
コメント一覧 (5件)
自分が美少女になりたいなんて思ったことは無いし
思うやつはただただLGBTの気質があるだけだろ。
かわいい女が好き=美少女になりたいとか、ロリコンだしLGBTだしで癖ありすぎ。
何が専門家風なんだよ、話の流れでジークムント・フロイト関係ねえじゃん。
この感想書いたやつはロリコン+LGBT+妄想癖の、詰め合わせ人間なんだろうなってことだけは分かったわ。
強烈っすねw
現代人をダークの反対みたいな感じで書いたつもりだったけど、、、
修正しておきまーす!
ありがとう!
初めまして。
ピッコマで読んでいます。
最初、う〜ん、苦手かも?
と、思いながら読んでいましたが、
娘になっちゃった所から、どんどん面白くなって来ました。
ダークレディの意味はそこ(女性)だったんですね。納得。
絵もどんどん綺麗で 威力的になって来ました。
第3部で日本に?
宮本武蔵が日本人だからかなぁ。
あ、間違えてる。
ごめんなさい。
威力的× 魅力的○
だんだん面白くなってきますよね。
3部はまだですが、1部はピッコマでやってます!