【体験談】市役所試験が120問60分の教養試験!?SCOA試験を解説!【公務員試験】

ごり

地元の市役所を受けたいけど、試験が60分で120問の教養試験になってる。
なんだこれ。

ごり子

制限時間が60分ならSCOA試験の可能性が高いね。
難易度高めだから気を付けて!

普通の公務員試験は、だいたい40問で2時間です。
民間のSPIも大体1,2時間です。

もし市役所の試験概要に60分の教養試験とあったなら、気を付けた方がよいかもしれません。

SCOA試験という特殊な方式の可能性が高いからです。

今回はこのSCOA試験について解説します!

✔教養試験SCOA(スコア)について解説!
✔市役所への就職、転職を考えてる人へ
✔試験合格のための学習方法を解説!

目次
広告

SCOA試験とは?

「SCOA」とはとは総合適性検査のことで、基礎能力検査パーソナリティ検査事務能力検査などの3つのパターンにより構成された採用試験の1種です。


公務員試験では、おもに国数理社英の5教科から出題される教養試験がメインになります。
SPIと違って理社が追加されています。
中学高校で習った範囲がそのまま120問出題されます。
制限時間は60分です。
一問当たり30秒しか使えません。
受験生のほとんどが20代以上と考えると、かなり対策していかないと上位には残れないでしょう。

公務員試験の場合は、ほとんどがSCOA-Aという総合方式です。
SCOAは知識や能力を測る採用試験の1つです。
選択方式です。
だいたい5択です。
点数は全体に正解率によって変わります。
60分で120問の教養試験+性格診断テストorが事務能力試験ある場合が多いです。

SCOA試験の出題範囲

数学

四則演算、方程式、2時方程式、連立方程式、数列、数的処理などかなり幅広いです。
問題の難易度は低いものの、制限時間を考慮するとこの試験の鬼門と言えます。

論理

サイコロ問題や推論、判断推理などです。
対策すれば容易にとけるでしょう。(しないとかなりきつい)

言語

四字熟語、慣用句、漢字の読み方など。
対策はしようがないです笑
普段から意識しましょう。

社会

歴史、地理、政治経済など。
難易度は低いが、幅広い。

理科

物理、科学、生物、地学。
これも社会同様幅広い。

英語

カッコに入る言葉や、発音、和訳選択など。
難易度は低め。
ここを落とすときつい。

SCOA試験のボーダーは?

ボーダーはないです。

面接重視なら最低限(7~8割)取れてればOKですが、試験で絞るところだと募集人数+α人を上から合格にして、面接では人格に問題がないか確認するだけという場合もあります。
その場合、9割取っていても不合格の可能性もあるので、明確なボーダーありません。

ちなみに点数は一律ではない!正答率によって変わる

SCOA試験の特徴として、点数が1問1点と決まっておらず、正解率によって変わるというものがあります。


全体の正解率が高い問題<正解率が低い問題
⇧のように点数がつけられます。

なので下手に捨て科目を作ると合格が遠のいてしまいます。

ごり子

逆に皆が捨てそうな科目に強いとかなり有利になるよ。

SCOA試験のおすすめ参考書

結論、教材がほとんどないです、、、、、(比較しようがない)

なので選択肢はないのですが

編集:SPIノートの会, 著:SPIノートの会
¥1,650 (2021/11/20 10:22時点 | Amazon調べ)

【SCOAのテストセンター対応】 これが本当のSCOAだ! 2023年度版 (本当の就職テスト)これが一番無難です。

一応買ってやってみましたが、そこそこ問題量はあります。
一通り網羅されているので本番の感覚をつかむことができます。

ただ、これだけで万全かといわれると、ちょっとこころもとないです。(自分のレベル測る目安にはなるので、最低1週はやった方がいい)

ごり子

苦手な分野の洗い出しには最適!
あとサイコロ問題とかはこれ1冊で対策できるよ!


その他いくつか紹介します。

編集:資格試験研究会
¥1,430 (2021/11/28 23:15時点 | Amazon調べ)

SCOA総合適性検査<2022年度版> (大学生の就職Focusシリーズ)

こっちのほうが多少難易度は本番に近いかな?というぐらいにはよいです。

かといってこれだけいいとも思えません。(やってみて余裕だと感じたらこれだけいいかも)
やって損はないと思います。

ごり子

自分の能力次第なので、⇧の教材を1週して自分の力を把握してから、細々詰めていく方法がおすすめだよ!

著:オフィス海
¥1,430 (2021/11/20 10:26時点 | Amazon調べ)

必要な学習時間

完全に人によります。

そもそも範囲が広い上に難易度が低いので、学習効率がわるいです。(他も併用する人は気を付けて!)

合格したいならせめて2~3か月ぐらいは前から学習しましょう。

服装

服装は指定のもので行きましょう。

ただし、ほとんどの会場が私服可になっているため、私服の方が気楽でいいと思います。

とはいえ、ジャージやスウェットは控えたほうがいいですね。(一応公務員試験なので)

持っていくもの

受験票。

筆記用具。

飲み物。

時計。

合格のコツ

とにかくこの試験は時間がありません。

そもそも全問解かせる気があるのか疑問なくらいです。
とはいえ、捨て科目を作っていいかというとまた違います。(正解率が点数に影響するから)

市役所などは異常に倍率が高いので、相当点数を取っていかないと落ちます。(SCOA採用の自治体はテストだけであらかた決めるところが結構多い)

数学、論理は対策必須

とにかく計算能力を上げておきましょう。

サイコロや論理はパターン暗記で!
瞬時に答えを出して時間を稼ぎましょう。

https://amzn.to/2W0mR2v

理社国の知識問題は考えない

完全に暗記で乗り切りましょう。

問題見た瞬間に答えが出る!
これが理想です。

中学校の歴史が1冊でしっかりわかる本
生きる漢字・語彙力

https://amzn.to/2ArerJF

https://amzn.to/3eZnmRN

https://amzn.to/2YXQJ18

読解、英文は最後でもいい

これはもうあきらめの範囲なので、時間余ったらやりましょう。(合格したいならとにかく他の時間を削るしかない)

解ききれれば勝ちです。(会場のレベルによりますが、捨てるとたぶん落ちます)

ごり子

これを解くために計算力を上げないとね。

事務能力試験もあるならそっちも対策する

もし事務能力試験もあるならそちらも対策をしましょう。(SCOAの後にあるIQテストみたいな試験)

地味に点数が反映されるので、せっかくSCOAで上位をとってもこれで落とされます。(SCOA試験は僅差になりがち)
勉強しようがない気がしますが、一応やりましょう!

一ツ橋書店
¥4,066 (2021/11/20 10:27時点 | Amazon調べ)
広告

実際に受けてみた

数年前受けたことが実はあります。

落ちました泣

言い訳をすると、SCOAと知らずに受けたからです。(同じ時期に受けた県庁はなぜか受かった、、、)

当時住んでいた近くで試験があったので、軽い気持ちで受けました。(とにかく転職したかった、、、)


まったく時間が足らなかったです。

正直笑えるぐらいに時間がなかったです(笑)

ただ回りをみると結構余裕で終わっている人もいたので、対策次第なのかなと思います。

あと、事務能力試験も一緒に受けさせられました。(これも結構やっかい)

これから受験される方は気を付けてください!

終わりに

60分120問の教養試験はおそらくSCOA試験
1問当たり30秒しかない
・普通にやったら間に合わない
・知識系は事前に対策を!
・計算が遅いと落ちる
・長文はもはや運まかせ、、(とにかく時間を作るしかない)
事務能力試験もあるなら対策を!

ごり子

読んでくれてありがとう!

>>【最新版|2022年】公務員試験ランキング!簡単?難しい?難易度を偏差値でランク付け!

★公務員試験対策の目次
【民法】公務員試験対策に使える!おすすめの参考書・過去問
【憲法】独学で憲法が学べるおすすめの参考書10選! 【公務員試験】
【行政法】公務員試験対策の参考書・問題集をおすすめ順に紹介!!【2021年】
【数的推理・判断推理】これやっておけばいい!おすすめ参考書と勉強法を紹介!

クレアールという通信系の予備校が無料で公務員ハンドブックを発行しているので、時間のある方は確認しておきましょう。
試験についてや、合格体験記など幅広く載っています。

広告

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次